勝手に早くも2007年を振り返って

高ささ50cmのOLVE

今年もイロイロなことがありました。エロエロなことはなきにしもあらずだったんですが。まー、あたしの個人的なイロイロをしたためるのが如何程の意味があるのか?うっかり読んでしまった人の時間を搾取するのは僭越この上ないので、ここは一つ、マルチメディアという言葉も風化しかかった2007年、兼ねてからの電子化の波でめっぽう減った読書量に追い討ちをかけ、10年ぶりの文庫&雑誌の大量焼却に至りましたことによる、書籍へのレクイエム&オマージュとして2007年読んだ本&欲しかった本をご紹介しようと思います。(既出の書は割愛)



ひらがな日本美術史 7新しい日本地図―すべて実在!ニホンの珍地名新しい世界地図―世界ニホン語的珍地名へんなほうりつ全国アホ・バカ分布考―はるかなる言葉の旅路 (新潮文庫)BRUTUS (ブルータス) 2007年 4/15号 [雑誌]






五月女ケイ子さん*1が挿絵の本は挿絵が挿絵の領域を超えた増量感で大満足です。

2007年マルチメディアにもありがとおうう。
現代社会現象を歴史&科学現象におっちゃんギャグで当てはめたこの番組。2007年、携帯電話という格好のネタ熟成の満を持して特番復活。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/12/04/02.html
同時期に放送していた↑も2007年復活。

世界史未履修問題は2006年のことだったか…?
世界史の知識なんてこの番組を楽しむためにあったんじゃなかろーか。
2007年あたし的に大HIT?NEWSはミートホープの食肉偽装です。
犯罪と知りつつも考案の泉が止まらなかったのでは…。

*1:News of the World男子はだまってなさいよ!KEIKO SOOTOME
サルまん 上―サルでも描けるまんが教室 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)サルまん 上―サルでも描けるまんが教室 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)がバブル期に発刊されて以降、マンガ黎明期の作風をパロディした作品がサブカル界を席捲するのですが、五月女さんはそん中でもその芸風を見事に自らのものとした感があります。