2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お犬様祭りのフリーマーケット

友人のマンションの近所のフリーマーケットへ。会場はどうやらかつての宿泊施設付き結婚式場だったらしく、「松の間」などプレートがつけられた奥座敷の畳の上にビニールシートが敷かれ、脇に出展者が『どうですかー』なんて言ってる。錦鯉の蠢く庭では、焼…

bonobos新春!メガ・グルーブ ツアー@渋谷クラブクアトロ

新曲がとにかく早く沢山THANK U fou the MUSIC あいしてるGOOD バイブレーション いいなと思った後に知ったんですが、ボーカルの*1蔡忠浩さんは『ミュージシャンか画家』になるつもりだったそうで、ゲルハルト・リヒターがすきなんだそうで。感度の良さが曲…

氷見市伝説

画像は友人の携帯ストラップなのですが、氷見市のマスコット・キャラクターだそうで、なななんと藤子不二雄A先生作なんだそうです。目元なんて売れ筋のキャラクターと出所が違うのが一目瞭然、ぜんぜんかわいくなくって、逆に愛しいです。氷見市は街中に『…

着物染め型紙展

画像は5年前くらいに友人が当時勤務していた松涛の小さなギャラリーで催されていた『江戸の唐紙展』で購入した絵葉書です。コレはお気に入りで自分の所に飾ったままです。(後ろにチラッと覗くのは『高松次郎、No.273(影)』絵葉書。)ようは、シルクスクリ…

尾形光琳の『紅白梅図屏風』に金箔は使われいない?!

昨年のニュートン誌に掲載されていた記事を抜粋し要約すれば…蛍光X線分析を尾形光琳(1658〜1716年)の国宝『紅白梅図屏風』(MOA美術館所蔵)に行った結果、金箔使用と思われていた部分から、金箔に相当する金の量が検出されなかった。黒っぽく表現…

X線と眼力

こんな絵が描きたいなと、カメラをとることが多いのですが、実際に画布に向かうとそこには『マチエール』という鉄壁が待ち構えていて、自分のイメージ通りには中々行かぬものなのです。なはははは。

紅白梅図屏風のオリジナリティーについて

『素人の意見です。』との前置きで 『尾形光琳の紅白梅図屏風には、尾形光琳の『風神雷神』が俵屋宗達のオリジナルの模倣であるならば俵屋宗達の『風神雷神』が存在するはずだ』との仮説を唱えていました。確かに。昨年ニュートン誌で尾形光琳の紅白梅図屏風…

自分的ミニマム・アート

コレが無かったら後のインスタレーションという概念ははっきりしてこなかったと思う。西洋絵画の遠近法を見せるのではなく鑑賞者に気を付かせるための展示。ではないのかと、奥行きを排除した平面作品が長々続く壁面の向こうに消失点をみて思う。

で。作品はというと⇒ミニマル・アートの洗礼を受けた日本人。

ドナルド・ジャットの名前が何度か出てくるのですが、ジャットが私が尊敬する所は『発注芸術の祖』としてです。クリストなんかもそうですが、彼らは手で作品を作らない。村上隆さんも中国の工場で作らせてましたが、そうすることによって、芸術で仕事を得る…

『アーティスツ・トーク』〜世界の中の日本美術●群馬県立近代美術館

数寄者達−琳派以後の方法−出品作家の方が自作を並べた会場の中央に配置された畳の間でトーク。 お題は『世界の中の日本美術』 福田篤夫さんは海外の美術関係者に『日本人の作品はmimicryだ。自分たちのものまねをして、何が言いたいのかワカラナイ。』と言わ…

Apple iPod shuffle

犬の散歩に行く。MD WALKMANもいいですが、ちっこくて便利そうだ。 チューイング・ガムと並べて広告してありますが、APPLEの製品は昔ナツカシお道具がプロダクトデザインの元ネタだ。と、セツセツと語っていた人がいました。 i-Pod⇒オイル・カイロ。 *1Power…

スーパーカーが解散しましたが。

しょっくといったら嘘になります。しょうじき。でもびっくり。 自分的にこのバンド、洋のソニック・ユース にして和のスーパーカーという位置づけでした。 ジャケットとてもとおても好きなのに音が付いていけない。 田名網敬一さんのアートワークのフライヤ…

絵画に書に暮らしに、私達に多くの影響を与えた江戸人。その中から12人の筆跡を選び、それをもとに2005年のカレンダーを制作しました。某会社のカレンダーをここ数年、愛用しています。古典文化人の筆跡を元にした数字だけのカレンダーです。 西欧の文豪や画…

近代建築というと最新のマテリアルでツルツルぴかぴか。へ一直線と思いきや!坂茂さんの仕事に目から鱗がホロホロ落ちました。コレを観てより落としたい。「アーキラボ:建築・都市・アートの新たな実験展 1950-2005」は、フランス、オルレアン市のサントル…

被り物を好むミュージシャン。

久々にCDTVをみてしまったら一瞬かかったこれが、『もうちょっと!』という衝動が走った。被り物でジャケット撮影をするミュージシャンが幾人か頭をよぎる。しばし楽しい時間がふえる?のか?

如拙

水墨画についての事をテストに出題しようと調べ中。 コレゾにっぽん文化!と思われて疑われないモノの代名詞の山水画ですが。 なんてことはナイ。当時の外国であった中国文化が本家本元。 雪舟も明やに留学しているのだ。なので。 排他的にならず柔軟に良い…

数寄者達−琳派以後の方法−●群馬県立近代美術館

http://www.mmag.gsn.ed.jp/new/sukimono.htm近々行く予定なのです。 群馬県渋川市にコンセプト・スペースという畳で現代美術の展覧会を行うちっちゃい平屋の住宅がありまして、先駆的な活動を早や22年も続けているそうで。今回はそのシリーズを群馬県立近…

たくさんのものが一個になる見えない中心。NIAGARA CALENDARアーティスト: 大滝詠一出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ発売日: 1996/03/21メディア: CD クリック: 10回この商品を含むブログ (40件) を見るサドルシューズが欲しいな。と思ったことがあった。

ポニーテールが流行った時代があった。 ギャザーのフレアスカートでクルクル廻って遊んだ。(円ひろしの歌にのせて) ペータ佐藤さんのイラストがミスタードーナツの使われていた。 最近CMで『あれ、この歌昔もワインのCMで使われていたな。』と思ったら…